防犯チェックシート
防犯チェックシート 一戸建て用 | |||
チェック項目 | チェック欄 | ||
1階 | 掃出し窓 | 周りからの見通しは良いか | |
補助錠は付いているか | |||
破壊に強いガラスが使われているか | |||
防犯機器は設置されているか (防犯ブザー・カメラ・センサーライト等) |
|||
その他の窓 | 周りからの見通しは良いか | ||
補助錠は付いているか | |||
破壊に強いガラスが使われているか | |||
外部から侵入しにくいか(面格子等) | |||
防犯機器は設置されているか (防犯ブザー・カメラ・センサーライト等) |
|||
玄関 勝手口 |
周りからの見通しは良いか | ||
明りとり用の小窓のガラスは破壊に強いものか | |||
郵便受けや小窓から手や道具を使って 解錠出来ないようになっているか (錠の位置が遠ければ遠いほど良い) |
|||
防犯性の高い錠前を使用しているか (ピッキング・カム送り解錠・サムターン回し・破壊解錠等の対策) |
|||
ワンドア・ツーロック以上になっているか | |||
バール等でのこじ開けへの対策はしてあるか(ガードプレート等) | |||
置き鍵をしていないか | |||
2階以上 | ベランダ 窓 |
2階以上へ上るための足場になるようなものはないか | |
ベランダの手すり・腰壁は見通しの良いものか | |||
補助錠は付いているか | |||
破壊に強いガラスが使われているか | |||
防犯機器は設置されているか (防犯ブザー・カメラ・センサーライト等) |
|||
その他 | 外出時・就寝時・在宅中人のいない部屋は常に施錠しているか (就寝時・在宅中は防犯機器での対応も可) |
||
留守するときは留守を悟られないような工夫をしているか | |||
隣近所との連携はとれているか |
防犯チェックシート マンション用 | ||
チェック項目 | チェック欄 | |
ベランダ | 周りからの見通しは良いか | |
ベランダへの侵入経路はどうか(屋上・屋外階段・廊下・隣のベランダ等) | ||
補助錠は付いているか | ||
破壊に強いガラスが使われているか | ||
防犯機器は設置されているか(防犯ブザー・カメラ・センサーライト等) | ||
窓 | 周りからの見通しは良いか | |
補助錠は付いているか | ||
破壊に強いガラスが使われているか | ||
外部から侵入しにくいか(面格子等) | ||
防犯機器は設置されているか(防犯ブザー・カメラ・センサーライト等) | ||
玄関 | エントランス(集合玄関)は外部から入りにくいか | |
エントランスに防犯機器は設置されているか | ||
周りからの見通しは良いか | ||
防犯性の高い錠前を使用しているか (ピッキング・カム送り解錠・サムターン回し・破壊解錠等の対策) |
||
ワンドア・ツーロック以上になっているか | ||
バール等でのこじ開けへの対策はしてあるか(ガードプレート等) | ||
郵便受けやドアスコープから手や道具を使って解錠出来ないようになっているか (錠の位置が遠ければ遠いほど良い。ドアスコープははずせないようにするか、はずしても棒などを差し込めないようにする) |
||
置き鍵をしていないか | ||
その他 | 外出時・就寝時・在宅中人のいない部屋は常に施錠しているか (就寝時・在宅中は防犯機器での対応も可) |
|
留守するときは留守を悟られないような工夫をしているか | ||
隣近所との連携はとれているか |
![]() |
![]() |
![]() |