リモコンロック
MIWA LA(F)型、DA(F)型の玄関錠をリモコン錠にグレードアップできます

既存の玄関錠をそのまま利用
MIWAのLA(F)型(主錠)・DA(F)型(補助錠)をお使いの場合、錠前はそのままでリモコンキーシステムにすることができます。(適用錠前をお使いでない場合は錠ケースを交換することで取り付け可能です。)
屋内配線工事不要
無線式操作表示器〜リモコンロック間は電波で操作します。面倒な屋内配線は不要です。また、リモコンロックには電池仕様の物もありますので、ドアへの電源配線工事も省略可能です。
防犯サムターン使用 (サムターン回し防止)
サムターンは普通に回しただけでは空転して施錠も開錠もできません。サムターンについているボタンをつまみながら押し込むことで施開錠できます。


● システム構成例 ●
品 名 | 型 式 | 電池仕様 | ACアダプター 仕様 |
備 考 | 価格 (円) |
||||
2ロック | 1ロック | 2ロック | 1ロック | ||||||
基 本 構 成 |
リモコンロック (主錠) |
RKL | ● | ● | 単三アルカリ電池 ×6本使用 |
56,000 | |||
RKLAC | ● | ● | 58,000 | ||||||
リモコンロック (補助錠) |
RKS | ● | ● | 26,000 | |||||
リモコンキー | RKU・T2R | ● | ● | ● | ● | 最大8個 まで登録 可能 |
6,000 | ||
RKU・T2RK | キー一体型 | 6,000 | |||||||
通電金具 | TEK-2CC | ● | ● | 6,400 | |||||
オ プ シ ョ ン |
扉開閉マグネット | RKDSA | ● | ● | ● | ● | Eモードで運用する 時、操作表示板を使 用する時に使用 |
5,600 | |
無線式 操作表示器 |
SMRK-101 | ● | ● | ● | ● | 32,000 | |||
操作表示器 | SSP-G1D | ● | ● | ● | ● | Bモードで 運用する時 |
最大3台 まで増設 可能 |
6,300 | |
SSP-G1E | ● | ● | ● | ● | Eモードで 運用する時 |
6,300 |
※価格はすべて1個の価格です。(消費税別)
※上記以外に取付工賃等が必要です。
※無線式操作表示器(SMRK-101)〜操作表示器(SSP-G1D/E)間は配線が必要です。
※電気錠の運用モードについてはこちらをご覧ください